top of page
コラム 足跡をたどる
関連地をもっと深く知ってもらおうと作者 前野りりえが現地リポート!



TSUTAYA AVクラブ 太宰府店
TSUTAYA太宰府店さまに作画の竹崎陽子さんとご挨拶に行きました。 なんとなんと三ヶ所に置いていただいています! ほんとうにありがとうございます! イベントコーナー 今旬本コーナー 児童書コーナー TSUTAYA AVクラブ 太宰府店:太宰府市通古賀4丁目1-40
2022年1月28日
太宰府市に絵本50冊寄贈
1月14日、太宰府市に絵本を50冊寄贈しました。 市は小中学校と学童保育所に配布する予定です。 1月15日の毎日新聞に記事が掲載されました。 記事はこちらから。
2022年1月17日


竹崎陽子作品展「NEW HOPE」のお知らせ
「南の館の物語」作画の竹崎陽子さんが個展を開催します。 絵本とはまた違った世界が展開されると思います。 ぜひお運びください。 ◆竹崎陽子作品展「NEW HOPE」 2022.2.24(木)~3.22(火) サナトリウム(不思議博物館分室 喫茶/ギャラリー)...
2022年1月17日


大宰府政庁跡前「三十三茶屋」で販売中!
大宰府政庁跡前に「三十三茶屋(みとみちゃや)」というお茶屋さんがあります。 ここでも絵本「南の館の物語」を置いていただいています。 扱っているのはとびきり美味しい奥八女・星野のお茶。 喫茶もあって、季節の和菓子とお茶をゆっくりいただくことができます。...
2022年1月9日


「蛇の目うさぎ」で販売中!
西鉄太宰府駅で降り、太宰府天満宮参道を進むと一つ目の鳥居があります。 鳥居の手前の道を左に折れると、そこは小鳥居小路。 近年、町家を利用したお店などが次々にできて人気の通りです。 まっすぐ進み、連歌屋交差店の角の一つ手前左手に 「蛇の目うさぎ」という和雑貨のお店があります。...
2022年1月7日


④老松神社 水城の渡し跡
新年明けましておめでとうございます。 例年、お正月の太宰府は全国でも最もにぎわう場所の一つとなります。 コロナ禍でいつもどおりではありませんが、そこそこ人出があるようです。 道真公が太宰府に残した足跡は太宰府天満宮だけに留まりません。...
2022年1月3日


「TSUTAYA AVクラブ 太宰府店」で販売中!
「TSUTAYA AVクラブ 太宰府店」に置いていただいています。 ありがとうございます。 TSUTAYA AVクラブ 太宰府店:太宰府市通古賀4丁目1-40
2021年12月28日


12月10日いよいよ発売
約一年半かけて制作した「南の館の物語」も待望の発売日を迎えます。今は最後の校正が終わり、印刷の段階です。本作りにはいろんな工程や作業がありますが、書店に並んだ時の帯の存在は大きいです。この度、「南の館の物語」の出版にあたり、太宰府市長...
2021年11月7日
bottom of page